予選・ヒート1 2021年5月22日(土曜日)天候:雨 コース:ウェット
ヒート2 2021年5月23日(日曜日)天候:くもり コース:ドライ
宮城県 スポーツランドSUGO
ウェビンレーシング監督の茨木です。
いつもお世話になりありがとうございます!
5/12・13日に事前テストがありました。
ドライ路面で2日間走れ走行時間もしっかりとあり
テストしながらも昨年度記録したタイムを更に短縮し
1分29秒1と翌週のレースに期待のもてる
状況でテストは終わりました。
5月21日より公式走行が始まり、
梅雨の時期らしいWET路面でのウエットタイヤのテスト走行になりました。
1本目は、雨が弱くなり徐々に路面の状況が良くなっていく状況で
1分43秒6で16台出走で11番手のタイムを記録しました。
2本目は残念ながら、大量の霧が発生し中止になりました。
5月22日予選
朝から雨模様でWET路面での予選走行開始になりました。
また、徐々に路面の所々乾く部分が最後のは出てくる非常に
微妙な路面状況の中、粘り強く走り
セカンドベスト41秒2記録した3周後のラストラップの18周目に1分41秒0を記録し
レース1、2共に11番グリッドを確保しました。
5月22日決勝1は、濃霧の為中止になり
予選グリッドの11番が結果になり
ハーフポイントが与えられ
少しのポイントを確保した結果となりました。
5月23日朝ウォームアップ走行は、朝方まで降った雨により
所々ウエットパッチが残る微妙な路面コンディション中
スリックタイヤで走行し、1分31秒7を記録し
6位のポジションで終わり、決勝に向けて非常にいい状態で終了しました。
迎えた決勝
一部滑りやすい路面も残っていましたが
ほぼフルドライに近い路面状況で、時よりパラパラと
小粒の雨がシールドに着くような気象条件で
11番ブリッドよりスタートしました。
スタートダッシュを決め、一周目9位で戻って来ましたが
一周目の3コーナーで転倒者が発生し、マシン・ライダーがコース上に
残る状況となってしまい、セーフティーカーの導入が行われる
荒れた状況でのスタートになりました。
セーフティーカーが2周関与し4周目からリスタートし再開しました。
スタートより8周目まで9位で粘り強く走っていましたが
最終的にストレートスピードの勝るマシン3台にパスされ
1台転倒もあり11位でゴールしました。
路面状況などの条件もあり、テスト走行より
タイムが少し伸び悩み少し悔しいレースにはなりました。
しかしウイークを通して、ライダーも調子よく
代表もしっかりとメンテやセッティングを入念に行い
マシンも細かいトラブルも一切起こさずに順調に走っており、
いずれかの条件が合った場合、今後に期待出来る状況になっています。
結果はまだ厳しい状態ですが
チーム一丸となって頑張って参りますので
引き続き宜しくお願い致します。
茨木